🎻バイオリン🎻 🎻バイオリンのフォーム 初心者でも絶対良いか悪いか、、分かる 正しいフォーム、正しい姿勢というものはなぜか共通しているものです。いきなりですが文豪トルストイは『幸せな家庭というものはどこか似ている、不幸な家庭は多種多様多くある』これは真実と言えます。どことなく良いものは似ているものです。食事ひとつとっ... 2022.06.11 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🎻バイオリンからジージーと音がしませんか? バイオリンを弾いていて普通に音は出ますが、、バイオリンの音以外の雑音が聞こえる時の原因は、、1 何かに物が触れてジージー音が出る2 肩当てと楽器の接触しているところから音がする3 バイオリンの膠づけが外れている4 ペグボックスの弦の収まりが... 2022.06.11 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🎻上達するためのヒント 弾く時、左手の親指どうしてますか? 親指の根元がネックに付いていると左手の指のバランスが取れなくなります。ただし手の大きさで違いはあります。その昔、パールマンが来日の際にコンサート後、握手してもらった事があります。グローブみたいな手なので... 2022.06.08 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🔑弓の張り方(正しいネジの巻き方) 弓のスクリューを右に回して弓を張るのですが、、ちゃんとしたネジの巻き方ご存じですか?ネジを緩めすぎてネジを外してしまったことありますよね。ゴミや埃が入らないように元に戻してくださいね。弓はバイオリンと同じくらいデリケートです。毛の張り替えは... 2022.06.08 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🎸バイオリンの支え方、姿勢、顎あて肩当ての考察。 その昔、バイオリンには肩当ても顎当ても無かった。今からざっくり400年くらい前のお話です。1820年頃バイオリン音楽にすごく影響を与えたルイ•シュポアというバイオリニストが、顎当てをバイオリンに取り付けたそうです。今では、当たり前のように付... 2022.06.08 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🛫福岡でバイオリンの弾き方を習おう 大人のバイオリン講座始まりました。福岡は天神にあるイズタバイオリンで今年の初めから大人のバイオリン講座が始まってます。昨年末から体験レッスンも準備して、この春に募集をし、、現在15名ほどの生徒さんが一気に集まりました。3ヶ月の単位で進めてい... 2022.06.07 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🎶大人のバイオリン教室 音楽は全ての人のもの 大人のバイオリン教室、、と言っても何歳からが大人なんでしょう?バイオリンって早くから、、4歳5歳から始めますね。でも感性豊かな心を持っていればいつからでも大丈夫👌実証済みです。むしろ惰性で長く付き合って発見する喜びを忘れるようでは、、ちょっ... 2022.04.11 🎻バイオリン🎻
🎻バイオリン🎻 🥎プロフェッショナルについて バイオリニストと野球選手似てる 突然ですが、、プロフェッショナルとアマチュアの違いって、なんだと思いますか?音楽の世界で言うと【お金出して楽しみで弾くのがアマ】【お金もらって聴かせるために弾くのがプロ】だと私は思います。バイオリン弾きが毎日すること、しなければならない事っ... 2022.04.04 🎻バイオリン🎻